プロジェクトの背景
久米島高校紹介
離島留学制度
町営寮『じんぶん館』
町営塾『久米島学習センター』
魅力化BLOG
お問い合わせ
プロジェクトの背景
久米島高校紹介
離島留学制度
町営寮『じんぶん館』
町営塾『久米島学習センター』
魅力化BLOG
お問い合わせ
ページタイトル
魅力化BLOG
離島留学生の日々
離島留学生の日々
· 18日 12月 2020
寒い寒い寒い!!
はいたい!るあです! みなさん!沖縄の冬のイメージはどんなですか? 沖縄は暖かいから冬でも半袖で過ごせる!カイロなんて必要ない!って思っていませんか?! 私は思ってました笑 ですが12月に入り、雨の日が多く海風もとても強くてとてもとても寒いです! 気温は20度くらいですが、風があるので体感温度はそれよりも下に感じます!
続きを読む
離島留学生の日々
· 21日 11月 2020
残り100日
皆さんこんばんわ! 三年生の寮生です。 卒業まであと、100日。高校の2学期期末考査まで一週間を切りました。 1日1日が過ぎ去っていくのがとても速く感じるようになってきました。 残りの少ない島での生活を充実させるためにも、 島で様々な体験をしていきたいと思うようになってきました。...
続きを読む
離島留学生の日々
· 20日 11月 2020
放課後青春
はいたい!るあです! 先日の放課後、友達と学校から歩いてアーラ浜まで行ってきました!! 学校からアーラ浜まで往復で7.3キロも歩きました! アーラ浜についた時間がちょうど夕日が沈むころでとても綺麗でした!
続きを読む
離島留学生の日々
· 02日 11月 2020
1年生島親感謝祭
はいたい!1年のるあです! 私たちが久米島に留学して半年以上経ったということで、 日頃お世話になっている島親さんへ感謝の気持ちを伝えたく、島親感謝祭を開きました!
続きを読む
離島留学生の日々
· 15日 10月 2020
私の夏
はいたい!2年のくれはです! この夏は寮イベントでシュノーケルツアーをやりました! 島内でシュノーケルショップを開いているインストラクターさんに案内してもらい、久米島の海を堪能しました!
続きを読む
離島留学生の日々
· 05日 10月 2020
ギターの発表会
2年普通科の神谷一太です。 僕は田村圭介さんからギターのお誘いを受けてはや五ヶ月が経ちます。 五ヶ月の間、圭介さんにギターを教えてもらい 10月3日、ついに発表会を開催することができました! ライブはじんぶん館で行い、圭介さんの他にも色々な人に協力して頂きました。 本当にありがとうございました。 ライブで僕が演奏した曲はスピッツのチェリーです。...
続きを読む
離島留学生の日々
· 20日 9月 2020
オンライン説明会に参加しました!
はいたい!1年生のるあです! 先日、地域みらい留学オンライン説明会が行われました。 例年だと会場や体験入寮でみなさんと直接会って話すことができるのですが、今年はオンラインのみとなり会うことができないのが残念です。 それでも、みなさんの久米島に来たい思いが伝わってきて、とても嬉しかったです!!...
続きを読む
離島留学生の日々
· 04日 9月 2020
女子高生は何を?
とある休日、女子高生はいったい何をしているのでしょう?
続きを読む
離島留学生の日々
· 15日 8月 2020
お裾分けや頂き物に感謝!じんぶん館寮生の生活
はいさい! じんぶん館ハウスマスターの田中です! 久米島に来て、あっという間に4ヵ月が過ぎました。 世の中大変な時期ではございますが、久米島では人の暖かさに触れることがたくさんあります。 今回は久米島で経験した人の暖かさや優しさを少し話させていただきます!
続きを読む
離島留学生の日々
· 22日 7月 2020
FMくめじま出演5日目!
FMくめじま「くめじまタイム」での離島留学生紹介5日目は、里親宅で暮らす生徒が登場しました!
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる