久米島学習センターBLOG · 10日 11月 2023
最近、2年生の通塾が増えてきて スタッフは喜んでおります。 今日はふと教室を見回すと、 こっちは模試の復習 そっちは数学 あっちは大学調べ その隣は現社 とそれぞれスタッフと賑やかな様子に。 よく質問してくれている塾生の成績が 伸びてきている実感も、模試などから感じられます。 せっかく来てくれているのだから ぜひたくさん質問して相談して、...
久米島学習センターBLOG · 08日 11月 2023
これまで毎週木曜日12:00~12:30に放送させていただいておりました FMくめじま「課外授業~ようこそ久米島学習センターへ」ですが、 明日11/9(木)より放送時間を変更し、 「14:30~15:00」での放送となります。 日々の塾生の様子を話しています。 この時間もぜひ、ラジオをお聞きください! よろしくお願いします!...
はいさーーい! 10期生のゆいとでーす! さあ!もうすぐ面接ですね!! 緊張してる人、ワクワクしてる人、人それぞれあると思います!今までの頑張ってきた成果を惜しむことなく出し切ってください!
はいたーい!10期生のさとみです! さとみのなんでやねん日記!11月号です! 今月もまだ暑すぎる久米島からお送りいたします。♡ 一応、冬制服の移行期間に入った久米島高校ですが、30℃近くになる日も多く半袖民が多め。 家族LINEから来た地元の写真を見るとめっちゃ寒そうで帰省が心配です。 さてさて。...
久米島学習センターBLOG · 27日 10月 2023
国立大の学校型推薦に向け、今週は志望理由書作成がピークだったかもしれません。 出願が来週に迫る中、みんなもくもくと いや、あーでもないこーでもないと 時には話したりもしながら 一生懸命取り組んでいました。 完成に近づいてはいるものの、 期限が迫ってくると焦りもでてくる。 計画性、メンタル、健康管理 全て大事です。 どうにか乗り越えてほしい!...
久米島学習センターBLOG · 12日 10月 2023
2年生の生徒が、教科書の内容を自分なりに解釈しながら、ホワイトボードにまとめていました。 なぜそうなるのか納得できるまでやりたいとのこと。 真剣に取り組む姿勢はもちろん、何より「楽しい」と言えることがいいなと思います。 やらされる勉強<<<<自分で深める学び
久米島学習センターBLOG · 06日 10月 2023
いよいよ、「総合型選抜」の本番を 迎える時期となりました! 最近は教室内で面接練習を している様子がよく見られます。 プレゼンが課されるところもあり その練習をしている塾生も。 面接もプレゼンも塾生はみんな 積極的に練習に取り組んでくれており、 日々成長を感じられます! また、「学校推薦型選抜」の出願も 来月に迫っており、...
はいたーい! 10期生のさとみです。 お久しぶりのブログです!最後の更新は5月末…。 サボったとか言わないでね^^ 更新出来なかった理由は、ズバリ!楽しかったからです!! 一学期お疲れ様BBQやハーリー、部活動の大会、文化祭! と、毎日楽しく忙しく過ごしておりました*`-`* そして台風6号!あれは凄かったです。怖すぎて。...
はじめまして!このブログを読んでくれてありがとう! じんぶん館10期生のゆいとでーす! 軽く自己紹介しておきまーす! 久米島高校1年園芸科!趣味は外で体を動かすこと!! あんまり自己紹介が長くてもあれなので、 ここで終わっておきます笑笑 もう10月ですね~久米島は10月になっても暑いですけど笑 ところでそこのキミ!!志望動機は固まったかい??...
ハウスマスターの日常 · 03日 10月 2023
こんにちは~!! ハウスマスターの純平です。 9月23日、24日に東京で行われた地域みらい留学説明会に参加してきました。 ありがたいことに2日間とも大盛況!!素敵な出会いがたくさんありましたね~。 久米島、久米島高校、じんぶん館の魅力をお届けできてよかったです。 足を運んでお話を聞いていただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました!...