新年度が始まり、
続々と新1年生が塾に来てくれています!
(嬉しい )
塾で、宿題をやる子もいれば、
スタッフとお話したり、
進路相談をしたり、
本を読んだり、
パンフレット作成企画をしたり、
それぞれが自分たちなりに時間を過ごしています。
そんな久米島学習センターには、
あんまり知られてないけれど……
たくさんの本と
様々な経験をしたスタッフがいます!
日本語の他に
スペイン語、英語、ビサヤ語(フィリピンセブ地方の方言)を
話せるスタッフがいたり、
フィンランド語の勉強をしてるスタッフも!
今まで海外に住んだことのあるスタッフ50%
バイリンガルスタッフ50%以上
(全4人だからパーセンテージにするとすごい感じが出ますね(笑))
他にも教員免許、放射線技師、バリスタ、
管理栄養士、(保育士勉強中)などなど
様々な資格を持っていたり...
バラエティ豊かな学習センターです!
新入塾生にもわかりやすいように
自己紹介と蔵書一覧を掲示したので
ブログを読んでくれてる
皆さんにも一部を大公開☆!
久米島にいらっしゃる方は、
ほんのもり1階で14:00-開いているので
覗きに来たら、自己紹介もじっくり読めますよ〜
島外の方も世の中が落ち着いて島に遊びに来る際は
是非、お気軽にのぞきに来てください!
是非、
どんなスタッフがいるか、みてみてください!
今年度もよろしくお願いします。
スタッフ 穐場(あきば)