令和3年度離島留学生の応募は11月6日で締め切らせていただきました。
ご家族で久米島に移住される場合は、久米島高校を受験することが可能です。詳しくは、お問い合わせください。
久米島町離島留学では、以下のような生徒を募集します。
久米島高校に本町の離島留学制度で入学するには、まず、11月に実施される久米島町の離島留学選考に通過いただく必要があります。離島留学選考に通過した生徒には、久米島島内の住居と身元引受人の紹介が行われ、3月に実施される久米島高校の一般入試を受けることができます。
※離島留学選考を介さない場合(親子移住、親戚の家から通うなど)はこの限りではありません。
・9月14日(月)〜
必要書類をダウンロードしていただき、ご記入ください。
→ダウンロードページはこちら
・10月30日(金)〜6日(金)
出願期間 11月6日消印有効です。
・11月14日(土)〜22日(日)
選考面接
久米島町にて行います。ご本人及び保護者の方一名
・12月4日(金)
合格通知郵送
選考についてのお問い合わせはご遠慮ください。
2020年9月14日(月)より、募集要項の掲載、出願書類の取り寄せを開始します。
詳しくは以下から確認、ご請求ください。
※中学校の先生にご用意いただく出願書類はございません。生徒さんと保護者自身で作成いただけます。
→必要書類はこちらよりダウンロードして下さい。
提出先
〒901-3124 沖縄県島尻郡久米島町字仲泊1134番地
久米島町企画財政課「じんぶん館」 宛
・久米島町にて行います。
・生徒面接、保護者面接、生徒と保護者の面接があります。
・面接時間は30分程度です。
・面接にかかる交通費は各自ご負担ください。
・新型コロナ感染状況によっては、オンラインでの面接になる可能性もございます。
《男子》
①11月14日(土)13時~18時
②11月15日(日)13時~18時
③11月22日(日)9時~13時 満員になりました
《女子》
①11月15日(日)9時~13時
②11月21日(土)9時〜13時
③11月21日(土)13時~18時
④11月22日(日)13時~18時 満員になりました
出願の意志が固まりましたらご希望日時①〜④をメールにて第2希望までお知らせください。現在受付中です。
パソコンからのメールを受信できるアドレスをお知らせください。お申し込みいただいたのに、連絡がつかない方がいらっしゃいます。メールでお申し込み後、土日祝日を除いて3日以内にこちらから連絡がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
面接の結果は、12月4日(金)に郵送させていただきます。
久米島町離島留学選考に通過しても、久米島高校への入学が確約されるわけではありません。久米島高校の一般入試に合格することが必要です。
県外の中学校に通っている生徒は、基本的に沖縄県立の高校に通えません。そのため、一般入試の出願前に、沖縄県教育委員会に、県外から受験する許可を取る必要があります。
【提出書類】
詳しくは、沖縄県教育委員会ホームページをご参照ください。
→ 沖縄県教育委員会>県立高等学校入試関連情報>県外および海外からの出願手続について
手続きの詳細については、合格後にも詳しくご説明します。